|
 |
プロフィール |
Author:ニレ池太郎
ようこそ! ニレ池日記へ
|
釣りブログ ランキング |
釣りブログ ランキング に
参加してみました。
 にほんブログ村
プチッ!と 一押し!
クリックお願いします。
|
FC2ブログランキング |
ブログランキング参加中!
今日も一押し!
クリックお願いします。
|
カレンダー |
11
| 2019/12 |
01
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
|
|
 |
|
ニレ池日記 管理釣り場【白馬八方ニレ池フィッシングセンター】が発信する日記的ブログです。 釣り場の状況や周辺の情報を提供いたします。 |
2018年 7月23日(月) 熊谷、青梅、多治見、甲府では、最高気温40度以上に・・・。 |
7月23日(月)
天候 晴れ 気温 20~31~26℃ 水温 約12℃
水色 ちょっとだけ濁りあり ハッチライズ ちょっとだけ(夕方多め)・・・
全国的に、恐ろしくなる最高気温が続出しているが、
今日は、気象庁の観測地点の4か所で、最高気温を40℃以上を記録し、
埼玉県熊谷では、観測史上最高気温の記録を塗りかえ、41、1℃だったようですね。。。
体温を大きく超え、その気温では熱を逃がしようもなく、
温度の低いところへ避難するしかないですね・・・。
熱中症対策も大切だが、その前に自分の行動計画を見直さないといけないですね。。。
白馬村でも、それなりに暑い日が続いている。
昼間の炎天下では、十分に熱中症のリスクがある状況です。
ニレ池FCに遊びに来ていただいたときは、木陰の釣り座確保や水分、電解質補給、休憩などご考慮ください。
ニレ池の魚たちは、この天気にしては、よく頑張ってくれてます。
清涼感とは言えないが、ちょっとだけ過ごしやすいと思われるニレ池に遊びに来てくださいいませ。
画像は、今日のニレ池と管理棟近くのナラの木にいた極小ミヤマクワガタ♂(42ミリ)です。


この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
スポンサーサイト
|
|
|