プロフィール
Author:ニレ池太郎
ようこそ!
ニレ池日記へ
FC2カウンター
無料カウンター
リンク
ようこそ!白馬八方ニレ池フィッシングセンターへ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
釣りブログ ランキング
釣りブログ ランキング に
参加してみました。
にほんブログ村
プチッ!と 一押し!
クリックお願いします。
FC2ブログランキング
ブログランキング参加中!
今日も一押し! クリックお願いします。
カレンダー
04
| 2023/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
最近の記事
2023年5月29日(月) 今週の放流は、6月2日(金)午後3時ごろ 予定です。 (05/29)
2023年5月27日(土) 良型サクラマス!釣れてますよ! (05/27)
2023年5月26日(金) 本日午後 ルアーフライエリアに 『サクラマス、レインボー』 放流! (05/26)
2023年5月25日(木) 明日午後3時ごろ ルアーフライエリアに 『サクラマス、レインボー』 放流予定! (05/25)
2023年5月24日(水) 昨日今日の明け方の冷え込みで・・・・ (05/24)
2023年5月23日(火) ほんのちょっとだけ雨濁り入りました。。。 (05/23)
2023年5月22日(月) 今週の放流は、5月26日(金)午後3時ごろ 予定です。 (05/22)
ニレ池日記
管理釣り場【白馬八方ニレ池フィッシングセンター】が発信する日記的ブログです。 釣り場の状況や周辺の情報を提供いたします。
2023年5月29日(月) 今週の放流は、6月2日(金)午後3時ごろ 予定です。
5月29日(月)
天候 土砂降り 気温 15~17~16℃ 取水の水温 約10℃
水色 雨濁りあり ハッチライズ ・・・
感染症拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方など)は、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
台風2号の影響もある梅雨前線のような前線による大雨が
西日本から東日本の日本海側をメインに降り続いている。
九州北部から東海地方にかけては、『梅雨入り模様』も発表された!
例年より1週間から半月早い梅雨入りになってます。
台風2号は動きが遅く(時速15キロ)、まだ、フィリピンの東海上を西に移動中で、
今後北寄りに向きを変え、先島や沖縄に向かうようです。
のろのろ台風なので、影響が長引き、被害が大きくなると考えられる。
十分な警戒が必要です。
本州には、この週末くらいに影響がありそうですが、もう少し先にならないと予報も出てきません。。。
ニレ池は、この大雨で雨濁りが入り始めてます。釣りやすくなる雨濁りを期待してます。。。
今週の放流は、台風の影響次第で変更もあり得ますが、
今のところ、6月2日(金)午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
『良型ヤマメ(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』 予定です。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
放流日翌朝には、ニレ池の水に馴染んでくれている予定です。
画像は、お客様のお土産になった『良型ヤマメ、良型サクラマスたち』でーす。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
スポンサーサイト
【2023/05/29 13:54】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月27日(土) 良型サクラマス!釣れてますよ!
5月27日(土)
天候 晴れ 気温 12~24~19℃ 取水の水温 約10℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
感染症拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方など)は、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
ニレ池FCルアーフライエリアでは、
良型ヤマメ、良型サクラマスの好調が続いてますよ!
もちろん釣れない方もいらっしゃいますが、多くの方が釣れてますよ。
基本が 沖の中層(水面から1~1.5m)狙いです。
ミノーイング、スプーニング、クランキング・・・・・・
フライのウエット系引き、マラブー引き・・・・・
ぜひ良型ヤマメ、良型サクラマス 狙ってくださいませ。
画像は、お客様の昼食やお土産になったサクラマスたちです。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/27 16:07】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月26日(金) 本日午後 ルアーフライエリアに 『サクラマス、レインボー』 放流!
5月26日(金)
天候 曇天~小雨 気温 12~17~15℃ 取水の水温 約9℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
感染症拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方など)は、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本日午後3時ごろ、ルアーフライエリアに、
『サクラマス(25~45㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』放流いたしました。
明日の朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
遊びに来てくださいませ。
画像は、放流前に活魚車の水槽で撮った良型サクラマス、放流風景です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/26 15:29】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月25日(木) 明日午後3時ごろ ルアーフライエリアに 『サクラマス、レインボー』 放流予定!
5月25日(木)
天候 晴れ 気温 4~20~17℃ 取水の水温 約9℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
感染症拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方など)は、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
明日(5月26日(金))午後3時ごろ、ルアーフライエリアに、
『サクラマス(25~45㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』放流いたします。
放流予定時刻は おおよその時刻です。ご了承ください。
放流日翌朝には、ニレ池の水に馴染んでくれている予定です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/25 15:22】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月24日(水) 昨日今日の明け方の冷え込みで・・・・
5月24日(水)
天候 晴れ 気温 7~15~12℃ 取水の水温 約9℃
水色 ちょっとだけ雨濁りあり ハッチライズ ちょっと・・・
感染症拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方など)は、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
昨日今日と明け方は冷え込み、あまり気温も上がらず、
肌寒く感じる日になってます。
この春は、寒暖差が大きく、暑かったり、寒かったり、体調管理が大変です。
天気予報などで、天気だけでなく、気温や風速も確認して、服装選んでくださいね。
私の趣味で、ニレ池FCにはちっちゃなちっちゃな0.2坪くらいの家庭菜園があるが、
今年は暖かい日が多かったので、例年より早めに苗を植えてしまった。。。
しかし、この数日の冷え込みで元気がなくなってます。。。。
霜が降りているわけではないので、死んではいないが・・・・。
青じそ、バジル、パセリ・・・・・冷え込みに耐えて、大きく育ってほしいものです。
強風や低気温で、のんびりフィッシングではないと思うが、ヤマメ、サクラマス 釣れてますよ!
画像は、お客様の昼食になったヤマメたちです。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/24 15:52】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月23日(火) ほんのちょっとだけ雨濁り入りました。。。
5月23日(火)
天候 雨~曇天 気温 9~13~10℃ 取水の水温 約9℃
水色 ちょっとだけ雨濁りあり ハッチライズ ちょっと・・・
感染症拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方など)は、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
昨夜から今日の午前中にかけての降雨で、
ニレ池には、ほんのちょっとだけですが雨濁りが入ってくれました。
今日明日には消えてしまいそうなかすかな雨濁りですが、プラスに働いてくれると嬉しいですね。
全国的にそうだと思いますが、日々の寒暖の差が激しく、
最高気温30℃以上の日の翌日が最高気温16℃だったり、
今朝は、最低気温10℃以下で、
ストーブに火を入れてもおかしくない体感温度でした。
最高気温も15℃以下で、身体がおかしくなりそうです。。。。
体調管理をしっかりしないといけないですね・・・。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/23 16:15】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月22日(月) 今週の放流は、5月26日(金)午後3時ごろ 予定です。
5月22日(月)
天候 曇天~雨 気温 15~17~14℃ 取水の水温 約9℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今週の放流は、5月26日(金)午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
『良型サクラマス(25~45㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』 予定です。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
放流日翌朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
画像は、今日のお客様の昼食になった魚たちです。(上からサクラマス、ヤマメ、レインボー)食べくらべで~す。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/22 16:38】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月20日(土) 一昨日は真夏日、昨日は最高気温16℃、今日は夏日・・・・。
5月20日(土)
天候 晴れ、曇天 気温 11~26~20℃ 取水の水温 約9℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
先週の水曜日から木曜日にかけて、全国的に記録的な暑さに見舞われましたが、
昨日は 一転 肌寒い日になり、今日はまた25℃以上の夏日・・・・。
白馬村役場設置のアメダスのデータでも、
先週の木曜日の最高気温は31.9℃、金曜日は16.1℃、今日は26.1℃と
温度差が激しい日々が続いています。
まだ身体が夏の暑さに慣れていないので、体調を崩しやすくなっています。
熱中症だけでなく、風邪症状なども気を付けてくださいませ。
ニレ池FCでも、暑い日の炎天下は厳しいものがあります。日陰に移動してくださいませ。
画像は、お客様の昼食になったきれいな尺上ヤマメです。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/20 15:28】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月19日(金) 本日午後 ルアーフライエリアに 『サクラマス、レインボー』 放流!
5月19日(金)
天候 雨 気温 14~15~13℃ 取水の水温 約9℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本日夕方 ルアーフライエリアに、
『サクラマス(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』放流いたしました。
明日の朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
画像は、放流前に活魚車の水槽で撮った『良型サクラマス』と放流風景でーす。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/19 15:29】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月18日(木) 明日午後3時ごろ ルアーフライエリアに 『サクラマス、レインボー』 放流予定!
5月18日(木)
天候 晴れ 気温 10~31~23℃ 取水の水温 約9℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
明日(5月19日(金))午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
『サクラマス(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』放流いたします。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
放流日翌朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/18 15:07】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月17日(水) こんな時期から白馬村でも 『熱中症対策』 必要になってます。
5月17日(水)
天候 晴れ 気温 9~29~22℃ 取水の水温 約9℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本州の太平洋側に高気圧、日本海側に低気圧の位置関係になると、
西日本から東日本まで南の暖かい空気が流れ込み気温が上がる。
さらに、南西よりの風向きになるので、南西の風で山越えの風が入るエリアは、
フェーン現象も起き、さらに気温が上がる。。。
ということで、今日は全国的に夏日、真夏日の観測が多くなっている。
まだ、5月中旬だが、白馬村でも最高気温が29.9℃になったようで、
ニレ池でも、昼間は 『熱中症対策』 が必要な状況でした。
休憩、給水、服装・・・・自己管理よろしくお願いいたします。
ニレ池FCの釣り座は日陰になるところもあります。上手に利用してください。
明日も気温が上がるようです。まだ身体が暑さに慣れていないじきです。ご注意を!
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/17 15:33】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月16日(火) 今週の放流は、5月19日(金)午後3時ごろ 『サクラ、レインボー』 予定です。
5月16日(火)
天候 晴れ 気温 8~22~19℃ 取水の水温 約8℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今週の放流は、5月19日(金)午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
『サクラマス(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』 予定です。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
放流日翌朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/16 14:16】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月15日(月) ルアーフライエリアのヤマメ!サクラマス!好調続いてますよ。
5月15日(月)
天候 雨~曇天 気温 11~14~13℃ 取水の水温 約8℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
この春からは、週末ごとに天気が崩れ、管理人としては頭の痛い日々が続いているが、
災害になるような荒天ではないので、まぁ~仕方ないと思うしかない…。
ただ、今週は、天気の大きな崩れはないような予報になっています。
お客様が少ない日が続いているのもあるが、
来ていただいた数少ないお客様の多くは、ヤマメ!サクラマス!よく釣れてますよ!
沖の中層がメインで、ミノーイングも楽しめますよ。
画像は、お客様の昼食やお土産になった尺上ヤマメたちです。
今シーズンのヤマメやサクラマスは、かっこよく育ってますよ!
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/15 13:59】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月13日(土) 本日午前 ルアーフライエリアに 『尺ヤマメ、レインボー』 放流しました!
5月13日(土)
天候 晴れ~雨 気温 2~20~11℃ 取水の水温 約8℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本日午前中 ルアーフライエリアに、
『尺ヤマメ(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』 放流いたしました。
お客様がとっても少なく、釣況はよくわかりませんが、
さばき場を使われていたお客様は、大きなヤマメさばいてましたよー。
明日も天気悪そうですが、来ていただければいい思いできそうですよ!
画像は、放流前に活魚車の水槽で撮ったヤマメたちと放流風景です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/13 14:53】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月12日(金) 明日午前10~11時ごろ ルアーフライエリアに 『尺ヤマメ、レインボー』 放流予定!
5月12日(金)
天候 晴れ 気温 2~18~14℃ 取水の水温 約8℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
明日(5月13日(土))午前10~11時ごろ ルアーフライエリアに、
『尺ヤマメ(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』 放流いたしまーす。
活魚車の水槽の水温を下げて輸送予定です。
低水温のニレ池FCでも、放流後間もなくで釣れ始める予定です。
遊びに来てくださいませ。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/12 14:45】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月11日(木) 今週の放流は、明後日 土曜日の午前中ですよ。。
5月11日(木)
天候 晴れ 気温 3~15~11℃ 取水の水温 約8℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今週の放流は、明日金曜日午後ではなく、
明後日土曜日(5月13日)の午前中予定です。
いつもと違う予定になってます。お間違いのないように!
明後日の放流は、ルアーフライエリアに、
『尺ヤマメ(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』予定です。
活魚車の水槽の水温を下げての輸送予定です。
低水温のニレ池でも、放流後間もなくで釣れはじめる予定です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/11 16:24】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月10日(水) 都合のいい雨濁り まだちょっと残ってますよ!
5月10日(水)
天候 晴れ 気温 4~20~13℃ 取水の水温 約8℃
水色 雨濁りあり ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
先日の大雨で、雨濁りの入ったニレ池ですが、
まだ少し濁り残ってますよ!取水の水色は回復しているので、どんどん回復してますが・・・・。
『ニレ池周辺山菜情報』
今シーズンは、3月4月5月と暖かい日が多く、例年より早く山菜が進んでます。
今回は、ワラビとヤマウドのご紹介ですが、
ワラビは、例年5月下旬が最盛期になりますが、やはり今シーズンは早そうです。
すでに、採りごろを含め、いっぱい出てました!(標高900メートルあたり)
これから1ケ月間くらい採りごろが続きますよ。
ヤマウドは、例年とあまり変わらないような気はするが、(やや早いかな)
村内の標高700メートル以上のところが採りごろになってますよ!
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/10 14:23】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月8日(月) 白馬村も よく雨降りました。。。。 今週の放流は。。。。
5月 8日(月)
天候 雨~晴れ 気温 9~10~7℃ 取水の水温 約8℃
水色 雨濁りあり ハッチライズ ・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
昨日から今朝にかけて、白馬村でも豪雨になり
村内の河川は濁流と化してました。
ニレ池FCは、取水量を減らして、濁りを抑えておいたので、
都合のいい雨濁り程度になってますよ。
今週の放流は、5月13日(土)午前10時~11時ごろ、ルアーフライエリアに
『尺ヤマメ(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』 予定です。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
運送用の活魚車の水槽の水温を下げて、ニレ池の低水温でもすぐに釣れる!ように努力する予定です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/08 16:04】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月7日(日) 昨夜からの大雨で 『雨濁り』 入ってくれました!
5月 7日(日)
天候 雨 気温 14~12~13℃ 取水の水温 約8℃
水色 雨濁りあり ハッチライズ ・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
日本海にあった前線の南下で、天気予報通り、本日は強い雨降りになってます。
村内の河川も、増水し濁りが入り、ニレ池も雨濁り入りました。
今のところ、釣りにならない泥濁りではなく、釣りやすい雨濁りになってますよ!
大型連休中に いっぱい放流した魚たちも まだまだ残ってます。
明日も午前中は雨が残る天気予報になってますが・・・遊びに来てくださいませ。
画像は、本日午後のニレ池です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/07 14:52】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月6日(土) 明日は、大雨になりそうですね。。。
5月 6日(土)
天候 曇天 気温 13~23~19℃ 取水の水温 約8℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
日本海を低気圧をふたつ伴った前線が南下していて、
今日明日は、その影響で天気が崩れる予報になっている。
このあたりでは、明日午後が豪雨予報になっています。
今日の夕方までは、少しぱらつく程度で曇天になってます。
この弱い日差しの恩恵もあって、大型連休後半でも、ルアーフライエリア比較的釣れてますよ。
明日は降雨予報ですが、来ていただければ連休にいっぱい放流した魚たちが残ってますよ!
画像は、お客様のお土産になった『大型ロックトラウトと良型サクラマス、ヤマメたち』と本日午後のニレ池です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/06 15:14】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月5日(金) 本日午後 ルアーフライエリアに 『サクラマス、レインボー』 放流!
5月 5日(金)
天候 晴れ 気温 7~27~21℃ 取水の水温 約8℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本日午後 ルアーフライエリアに、
『良型サクラマス(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』放流いたしました。
明朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
画像は、放流前に活魚車の水槽で撮った 『かっこいい良型サクラマス』 、
放流風景と夕方のニレ池です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/05 16:08】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月4日(木) 明日午後2~4時ごろ ルアーフライエリアに 『サクラマス、レインボー』 放流予定です。
5月 4日(木)
天候 晴れ 気温 4~22~17℃ 取水の水温 約8℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
明日(5月5日(金))午後2~4時ごろ、ルアーフライエリアに、
『良型サクラマス(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』放流予定です。
エサ釣りエリア、初心者お子様エリアにも明日放流予定でしたが、
あまりにも簡単に釣れすぎているので、放流中止にしました。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
放流日翌朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
画像は、本日夕方のニレ池です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/04 16:56】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月3日(水) 本日午後 ルアーフライエリアに 『尺ヤマメなど』 放流いたしました!
5月 3日(水)
天候 晴れ 気温 1~21~16℃ 取水の水温 約8℃
水色 ちょっとだけ雨濁りあり ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本日午後、
ルアーフライエリアに 『尺ヤマメ(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』、
エサ釣りエリア、初心者お子様ルアーエリアに 『ニジマス(塩焼サイズ)』 放流いたしました。
明日の朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
ルアーフライエリアには、立派な尺ヤマメも、いっぱい入りました!遊びに来てくださいませ。
エサ釣りエリアにも、たくさん放流しました、ご家族連れでもどうぞ。
大型連休中で、ちょっとだけバタバタしていて、画像ありません。すいません。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/03 16:46】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月2日(火) ルアーフライエリアでは 『良型サクラマス!』 釣れてますよ!!
5月 2日(火)
天候 曇天、晴れ 気温 6~14~10℃ 取水の水温 約8℃
水色 ちょっと雨濁りあり ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
明日(5月3日(水))午後2~4時ごろ、
ルアーフライエリアに 『尺ヤマメ(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』、
初心者お子様ルアーエリアに 『ニジマス(塩焼サイズ)』 放流いたしまーす。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
放流日翌朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
ニレ池は、まだ、先日の雨濁りが残っていて、釣りやすい状況続いてます。
ルアーフライエリアでは、良型サクラマス、尺ヤマメも よく釣れてますよ。
画像は、お客様のお土産になった良型サクラマスたちを撮らせてもらいました。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/02 15:29】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2023年5月1日(月) 本日午後 予定放流いたしました!
5月 1日(月)
天候 晴れ~雨 気温 4~18~9℃ 取水の水温 約8℃
水色 ちょっと雨濁りあり ハッチライズ ちょっと・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今日も 午後から雨になってます。
が、明日から4日間は好天の天気予報になっているので、晴れることを願ってます。。。
ニレ池は、軽く雨濁りが入っていて釣りやすい状況が続いてますよ!
本日午後 ルアーフライエリアに、
『サクラマス(25~40㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)』、
エサ釣りエリア、初心者お子様ルアーエリアに、
『ニジマス(塩焼サイズ)』放流いたしました。
明朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
次回放流は、5月3日(水)の予定です。
今日もちょっとだけバタバタしていて、夕方のニレ池の画像しかありません。ごめんなさい。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2023/05/01 16:03】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©ニレ池日記 All Rights Reserved.