fc2ブログ
プロフィール

ニレ池太郎

Author:ニレ池太郎
ようこそ!
ニレ池日記へ

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

釣りブログ ランキング

 釣りブログ ランキング に
 参加してみました。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
 プチッ!と 一押し!
 クリックお願いします。

FC2ブログランキング

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング

今日も一押し! クリックお願いします。

カレンダー

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

ニレ池日記
管理釣り場【白馬八方ニレ池フィッシングセンター】が発信する日記的ブログです。 釣り場の状況や周辺の情報を提供いたします。
2022年12月14日(水) 本日で2022シーズン営業終了いたします。


12月14日(水)
天候 大雪 気温 -1~0~-1℃ 取水の水温 約3℃
水色 クリアー ハッチライズ ・・・

本日(12月14日)で、2022シーズンの営業を終了いたします。
今シーズンのご利用ありがとうございました。

白馬村は、昨夜からの雪で雪国らしく銀世界になりました。
ニレ池周りで20~30cmほどの積雪になってます。
この後もまだまだ降雪は続く天気予報になっていて、来春まで冬季閉鎖に入ります。

P1160791.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








スポンサーサイト



2022年12月13日(火) 今夜から明後日にかけて、また「雪」マークついてます。


12月13日(火)
天候 雨~曇天 気温 1~8~4℃ 取水の水温 約3~4℃
水色 クリアー ハッチライズ ほんのちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

ニレ池FCは、例年、大雪が降り根雪になれば冬季閉鎖にしているが、
今シーズンは、まだ、雪らしい雪が降っていない。
今日も雪ではなく雨が降っていた。
しかし、今夜から冬型の気圧配置になり、大陸の寒気が日本海側に流れ込む予報になっている。
天気予報でも、今夜から明後日にかけて「雪」マークがついています。
明日もまだ通常営業してますが、インターネットで明け方の白馬村内のライブカメラ確認はお願いします。
画像は、本日午後のニレ池です。

P1160790.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月11日(日) 昨夜から今日にかけての「雪」マークは、ほぼ「雨」でした。。。


12月11日(日)
天候 雨、小雪 気温 2~3~2℃ 取水の水温 約3~4℃
水色 クリアー ハッチライズ ほんのちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

天気予報では、昨夜から今日にかけて白馬村には「雪」マークがついていた。。
が、夜間も気温が下がらず、雪にはならず、雪まじりの雨で、
ニレ池周りでは積雪は全くありませんでした。
ということで、ニレ池FCルアーフライエリアの営業は、もうしばらく続きます。
白馬村周辺のスキー場は、この週末から「白馬五竜」「白馬八方」「栂池高原」の
各上部ゲレンデの一部の営業が始まりました。
画像は、今日午後のニレ池です。

P1160787.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月10日(土) サクラマス 好調!


12月10日(土)
天候 晴れ 気温 -1~9~4℃ 取水の水温 約3~4℃
水色 クリアー ハッチライズ ほんのちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

今日の白馬村は清々しい小春日和!いい釣り日和になりました。
が、今夜から明日にかけて 天気予報には「雪」マークついてます。
明日の朝は、インターネットで村内の道路のライブカメラの確認が必要だと思います。
ニレ池FCは、明日も営業予定です。

この時期のニレ池は、奥山からの雪解け水が入り水温下降し、釣り辛くなるが、
前回から放流しているサクラマスは、スプーンの早巻き、ミノーイングへの反応がよく、
低水温でも面白い釣りができてます。
サクラマスは、沖の中層で誘うのが好調ですよ。
画像は、お客様方の昼食になったサクラマスたちでーす。

P1160780.jpg

P1160782.jpg

P1160784.jpg

P1160786.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月 9日(金) 本日午後 「サクラマス、レインボー」 放流!


12月 9日(金)
天候 晴れ 気温 1~8~4℃ 取水の水温 約3~4℃
水色 クリアー ハッチライズ ほんのちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

本日午後 ルアーフライエリアに、
「サクラマス(25~30㎝くらい)、レインボートラウト(25~35㎝くらい)」放流いたしました。
明朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。
先週放流のサクラマスは好調でした!今週も期待していいのでは?と思ってます。
画像は、放流前に活魚車の水槽で撮った「サクラマス」でーす。

P1160776.jpg

P1160777.jpg

P1160772.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月 8日(木) 明日午後3時ごろ 「サクラマス、レインボー」 放流予定!


12月 8日(木)
天候 雪、雨、曇天 気温 0~5~3℃ 取水の水温 約3℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

明日(12月9日(金))午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
「サクラマス(25~30㎝くらい)、レインボートラウト(25~45㎝くらい)」放流いたします。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
前回放流のサクラマスは好活性で、この時期この水温でも、ミノーイングや早巻きに好反応でした。
今回も期待大です。遊びに来てくださいませ。
放流日翌朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。

P1160771.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月 7日(水) 今週の放流は、12月9日(金)午後3時ごろ 「サクラマス、レインボー」 予定です。


12月 7日(水)
天候 晴れ、小雪 気温 0~5~3℃ 取水の水温 約3℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

今週の放流は、12月9日(金)午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
「サクラマス(25~30㎝くらい)、レインボートラウト」 予定です。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
前回の放流で好調だったサクラマス!今週も放流いたします!!
放流日翌朝には、ニレ池の水に馴染んでくれている予定です。
画像は本日のニレ池ですが、ちょっとだけですが雪あります。

P1160770.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月 6日(火) 天気予報には、「雪」マークがつくが…


12月 6日(火)
天候 曇天 気温 1~7~2℃ 取水の水温 約4℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

天気予報には、『雪』マークがつくようになり、
天気図でも冬らしい西高東低の気圧配置が多くなってきたが、
白馬村では、雪らしい雪には恵まれていません。
ニレ池FCでも、雪がちらつくことがあった程度です。
インターネットで、シベリアの寒気団の動きや偏西風の蛇行などを調べて、
雪を降らせるような寒気に覆われる時期の予想を立てるのだが、
まだ、しばらく このあたりが大雪になるようなことはなさそうな気がしてます。
ということで、もうしばらくはニレ池FCルアーフライエリアは営業してます。
12月になって、お客様がとっても少ないので、プレッシャーが下がっているのは間違いないですよ!

P1160769.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月 5日(月) 12月になり・・・・


12月 5日(月)
天候 曇天 気温 0~4~1℃ 取水の水温 約4℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

12月になり、やっと天気予報にみぞれマークや雪マークがつくようになったが、
例年より冬の訪れはかなり遅くなってます。
例年だと もうこの時期は、水道の凍結、ニレ池水面凍結、降雪などの心配をしなくてはいけないが、
冷え込みも少なく、まだ水温も高く、そんな心配もしなくていい・・・。
スキー場が多く立地する白馬村なので、そろそろゲレンデには根雪が欲しいのだが、
スノーマシーンを稼働できる気温まで下がる日も少なく、天然雪もなく、まだ、冬は遠いのだろうか・・・?
ということで、ニレ池FCの今期の営業は、もうしばらく続けられそうです。
暖かい服装で遊びに来てくださいませ。
この時期にしては、魚たちは動いてますよ!
画像は、お客様のお土産になったとってもきれいな魚体の良型イワナです。
釣ってよし、眺めてよし、食べてよし、良型、美形の魚たちが待ってますよ!

P1160766.jpg

P1160768.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月 3日(土) 昨日の放流魚含め ぽつぽつ釣れてます。


12月 3日(土)
天候 晴れ 気温 -5~11~4℃ 取水の水温 約4℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

サクラマス、大型ロック、良型イワナ、レインボー・・・・
昨日の放流魚含め、ぽつぽつ釣れてますよ!
今朝は、放射冷却でかなり冷え込みましたが、
昼間は2桁気温まで上がり、ぽかぽかに感じます。
夕方は、また、寒く感じますが・・・・。
昼間は暖かいと言っても、12月の白馬村です。暖かい服装で遊びに来てくださいませ。

P1160765.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月 2日(金) 本日午後 「サクラマス、ロックトラウト、レインボートラウト」 放流!


12月 2日(金)
天候 小雪~曇天 気温 0~4~1℃ 取水の水温 約4℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

本日午後 ルアーフライエリアに、
「サクラマス(25~30㎝くらい)、ロックトラウト(45~55㎝くらい)、
レインボートラウト(25~50㎝くらい)」 放流いたしました。
明朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれていたらいいな!と思ってます。
サクラマスは、ミノーイングやスプーンの早巻きに反応してくれるといいな!と思ってます。

昨日今日と取水路の停水でニレ池の水位が下がり、ご迷惑をおかけしていましたが、
今日のお昼には停水が解除され、ニレ池の水位も回復いたしました。

画像は、放流前に活魚車の水槽で撮ったサクラマス、ロックトラウトです。

P1160757.jpg

P1160758.jpg

P1160753.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com








2022年12月 1日(木) 12月1日(木)~2日(金)は、取水路停水のため、ニレ池水位低下。明日午後予定放流あり!


12月 1日(木)
天候 曇天 気温 2~5~3℃ 取水の水温 約4℃
水色 ほぼクリアー ハッチライズ ちょっと・・・

新型コロナウイルス感染拡大防止ため、下記のこと ご協力ください。

☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレ、手洗い場、さばき場での消毒用アルコール、石鹸などの使用
☆休憩は、なるべく、屋外の「お休み処」をご利用ください。
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。

本日~明日(12月1日(木)午前7時ごろ~12月2日(金)午後1時ごろ)
ニレ池取水路停水(保守作業)のため、取水ができなくなり、ニレ池FCの水位が20㎝ほど下がっています。
通常営業いてしますが、桟橋以外は 通常より水面が20cmほど下がり やや釣りがしづらい状況です。
明日の午前中で水路の保守点検作業終了の予定なので、午後は徐々に水位上がる予定です。
ご迷惑をおかけしますが、保守作業のため、ご理解のほどお願いいたします。

明日(12月2日(金))午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
「サクラマス(25~30㎝くらい)、大型ロックトラウト(45~55㎝くらい)、レインボートラウト」放流いたします。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
放流日翌朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれているといいな!と思ってます。
サクラマスは、表層やミノーイングに好反応だといいな!と思ってます。

P1160752.jpg

この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。

今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。

ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com