プロフィール
Author:ニレ池太郎
ようこそ!
ニレ池日記へ
FC2カウンター
無料カウンター
リンク
ようこそ!白馬八方ニレ池フィッシングセンターへ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
釣りブログ ランキング
釣りブログ ランキング に
参加してみました。
にほんブログ村
プチッ!と 一押し!
クリックお願いします。
FC2ブログランキング
ブログランキング参加中!
今日も一押し! クリックお願いします。
カレンダー
11
| 2020/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
最近の記事
2023年3月25日(土) ヤマメ サクラマス 釣れてますよ! (03/25)
2023年3月24日(金) 本日午後3時ごろ ルアーフライエリアに 『尺ヤマメ、レインボー』 放流! (03/24)
2023年3月23日(木) 明日午後3時ごろ 「尺ヤマメ、レインボー』 放流予定! (03/23)
2023年3月22日(水) 今週の放流は、3月24日(金)午後3時ごろ 予定です。 (03/22)
2023年3月20日(月) 暖かい3月になってますが、防寒着はご用意を! (03/20)
2023年3月19日(日) 昨日の悪天が噓のように 好天! (03/19)
2023年3月18日(土) 2023シーズン 本日オープン しました! (03/18)
ニレ池日記
管理釣り場【白馬八方ニレ池フィッシングセンター】が発信する日記的ブログです。 釣り場の状況や周辺の情報を提供いたします。
2020年12月28日(月) ただいま冬季閉鎖中! 桟橋の雪片付け!
12月28日(月)
天候 晴れ、曇天 気温 1~6~3℃ 水温 約1℃
水色 クリアー ハッチライズ ・・・
ニレ池FC 冬季閉鎖中!
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
12月16日で 2020シーズンの営業を終了いたしました。
ご利用ありがとうございました。
この冬の白馬村は、スキー場が稼働できる程度の積雪はあり、ひと安心してるところです。
が、冬季閉鎖中の管理釣り場の管理人は、それなりにやることが多くなる・・・・。
今日は、浮き桟橋の雪の片づけです。
昨冬は雪の片づけをしないまま、雪が解けてしまったが、今冬はそうはいかなそうです。
先日の積雪がほとんど解けずに残っていて、天気予報の年越し寒波に備えての片づけです。
老体に鞭打って、この雪に埋もれた桟橋の雪を片付けました。
地面で積雪20cm、桟橋で積雪40cmくらいです。
30分かけて、半分終了!
あとちょっとが、つらい・・・・。
つらかったが、さらに老体に鞭打って、終了!
トータル1時間強かかりました!
天気予報通りだと 正月早々 また 雪かきです。。。。
みなさま よいお年をお迎えくださいませ!
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
スポンサーサイト
【2020/12/28 17:41】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(2)
|
2020年12月16日(水) 2020シーズンの営業 終了いたします。
12月16日(水)
天候 雪 気温 -4~-5℃ 水温 約1℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ニレ池FC 冬季閉鎖中!
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本日(12月16日)で 2020シーズンの営業を終了いたします。
今シーズンのご利用ありがとうございました。
白馬村でも 大雪になってます。
ニレ池周りで、今日のお昼の時点で 積雪40cm強になってます。
予報では、この雪が明日も続くようで、2020シーズン営業終了の判断をいたしました。
来春の積雪状況次第ですが、2021シーズンは 3月下旬スタートの予定です。
コロナ禍が続く厳しい冬になると思いますが、来春 また お会いできるよう頑張ります。
みなさまも、ご自愛くださり、春を迎えてくださいませ。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/16 12:53】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(4)
|
2020年12月15日(火) ニレ池周りで 積雪10cm強 。
12月15日(火)
天候 雪 気温 -2~-3℃ 水温 約1℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
白馬村内スキー場の営業が 今回の雪で次々と始まりました!
が、GoToトラベルキャンペーンの一時停止で、出鼻をくじかれたかたちです。
新型コロナウイルス感染拡大防止と経済活動の両立は難しいですね・・・。
ニレ池周りの積雪は、今日の午後で 10cm強 です。
今夜から明日にかけても「雪」が続く予報です。
が、ニレ池ルアーフライエリアの営業は続いています。
画像は、本日夕方のニレ池です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/15 14:48】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月14日(月) 今日のところは、ちょっと雪景色に!
12月14日(月)
天候 小雪 気温 0~-1℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
テレビやネットでも、冬将軍襲来を伝えている。
シベリアのオイミヤコンで今季最低気温(-55℃)を記録した寒気団が、
日本の西高東低の気圧配置で、日本海に流れ込んでくるという予報になっている。
日本海の海面温度が例年より2~3℃高く、その水蒸気が雪雲に供給され、
山陰から東北の日本海側に大雪を降らせるようです。それが今晩から明後日にかけてです。
今日のところ ニレ池周辺では、白くなる程度の積雪で、ちょっと冬景色に近づいた!って感じです。
ということで、まだ、営業続いてます。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/14 15:00】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月13日(日) 今のところ 積雪 ありません。
12月13日(日)
天候 小雨、小雪 気温 1~2~1℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
天気予報では、今日の後半から「雪」マークがつき始め、
木曜日ごろまで、真冬の天候が続くことになっていまる。
予想天気では、明日の後半から水曜日ごろまで、
西高東低の冬型の気圧配置が続き、寒気の流れ込みも続く。
北海道から東北の日本海側では積雪になりそうです。
北陸から西日本の日本海側でも、積雪になるかもしれません。
が、今のところ、ニレ池周辺の白馬村では積雪ありません。
今日の天気は、雨が降ったり、雪になったりしてますが、気温は氷点下になっていません。
今日のところは こんな感じです。明日以降 予報通りに雪になるのか・・・・?
ということで、ニレ池ルアーフライエリアの営業は続いてます。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/13 15:02】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月12日(土) 天気予報では 明日後半から「雪」マークがついている
12月12日(土)
天候 曇天、小雨 気温 1~5~2℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
ニレ池の魚たちの好活性(この時期にしては)が続いている。
例年だと 極寒、結氷、積雪、ガイド凍りなど、つらい条件がそろい始め、
低水温で動かなくなっている魚たちにアプローチして、あーでもない、こーでもないとやっているのだが、
今シーズンは、水温も2℃以上あり、魚たちも動いていて、比較的多くの釣り方に反応してくれている。
この数年は、こんな年が続いている。
しかし、明日後半から3~4日間は、真冬の天候になる!という天気予報になっている。
西高東低の冬型の気圧配置が続き、大陸からの寒気が流れ込み、
北海道から西日本の日本海側では、雪になりやすく積雪の恐れもある。
シーズン最初の積雪は、路面の凍結や積雪によるスリップ事故が多く、車の運転には気を付けなくてはならない。
冬タイヤ、冬ワイパーへの交換、ウオッシャ―液の確認などなど、車の準備も・・・・。
明日夜から来週水曜日ころは、積雪や凍結に要警戒です。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/12 15:35】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月11日(金) 本日夕方 「大型ロックトラウト、レインボートラウト」 放流しました!
12月11日(金)
天候 晴れ、曇天 気温 -1~9~5℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本日夕方 ルアーフライエリアに
「大型ロックトラウト、小~大型レインボートラウト」放流いたしました。
明朝には、ニレ池の冷たい水に馴染んでくれている予定です。ご期待ください!
画像は、放流前に活魚車の水槽で撮ったロックトラウトです。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/11 16:24】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月10日(木) 明日午後3時ごろ 「ロック、レインボー」 放流予定!
12月10日(木)
天候 晴れ、曇天 気温 -4~9~5℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
明日(12月11日(金))午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
「大型ロックトラウト、レインボートラウト」放流いたします。
放流時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
また、夕方の放流で、ニレ池の冷たい水に馴染む翌朝以降用だと思ってくださいませ。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/10 14:54】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月 9日(水) 長閑な天気が続く・・・・。
12月 9日(水)
天候 晴れ 気温 1~6~2℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
白馬村は、今日も過ごしやすい長閑な天気が続いています。
天気予報では、来週は冬型の気圧配置になり、寒気が流れ込むような予報になっているが、
今週末くらいまでは、厳しい天気にはならないようですね。。。
ニレ池も、凍結や積雪の心配もなく、毎朝を迎えている。
ニレ池の魚たちも、この時期とは思えない活性が続いています。
今シーズンのニレ池納竿に遊びに来てくださいませ。。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/09 15:27】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月 8日(火) 今週の放流は、12月11日(金)午後 予定です。
12月 8日(火)
天候 小雨、曇天 気温 3~4~3℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今週の放流は、12月11日(金)午後3時ごろ ルアーフライエリアに、
「大型ロックトラウト、レインボートラウト」です。
放流予定時刻は、おおよその時刻です。ご了承ください。
金曜日の午後遅くの放流です。
ニレ池の冷たい水に馴染んでくれる予定の翌朝(12月12日(土))以降用だと思ってくださいませ。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/08 14:45】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月 7日(月) 暦の二十四節季では 今日は 「大雪」 なのだが・・・・。
12月 7日(月)
天候 晴れ、曇天 気温 -2~10~6℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今日12月7日は、二十四節季では「大雪」なのだが、
今シーズンの白馬は、まだ、積雪には恵まれていません。。。
ニレ池から見る白馬三山は、すでに冠雪し、美しく輝いているが、
白馬の里が雪に覆われるのは もうしばらく先のようです。
画像は、今日のニレ池からの白馬三山です。癒されますよ。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/07 15:41】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月 5日(土) 本日 「イワナ、ロック、レインボー」放流しました!
12月 5日(土)
天候 晴れ、曇天 気温 0~8~4℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆休憩は、なるべく、屋外(駐車スペース奥)の休憩スペース(お休み処)を利用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
本日 ルアーフライエリアに
「良型イワナ、大型ロックトラウト、レインボートラウト」放流しました。
放流後から バタバタではないですが、ぽつぽつ程度では釣れ始めてます。
ニレ池の低水温に馴染むのに、ある程度時間を要するので、明日も期待できそうです。
画像は、放流前に活魚車の水槽で撮った良型イワナ、大型ロックトラウトです。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/05 13:53】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月 4日(金) 明日午前 「イワナ、ロック、レインボー」放流予定!
12月 4日(金)
天候 晴れ、曇天 気温 1~4~1℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆休憩は、なるべく、屋外(駐車スペース奥)の休憩スペース(お休み処)を利用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
天気予報では、昨夜から今朝にかけて「雪」マークがついていて、
今朝のニレ池は、銀世界かも??と心配したが、積雪はなく、雪はちらついた程度だったようで、
「銀世界」は、もうしばらく先のようです。
明日午前10~11時ごろ ルアーフライエリアに、
「良型イワナ、大型ロックトラウト、レインボートラウト」放流いたします。
放流予定時刻は おおよその時刻です。ご了承ください。
例年 ニレ池のロックトラウトは、翌春 パタパタ釣れるという傾向でしたが、
今シーズンのロックトラウトは、放流直後から釣れ始めます。
理由も 釣り方も はっきりしないが、チャンス大!です。
良型イワナも、たぶん 好活性だと思います。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/04 15:28】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月 3日(木) 今夜の天気予報には、「雪」マークがついているが・・・・
12月 3日(木)
天候 晴れ、曇天 気温 -1~11~4℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆休憩は、なるべく、屋外(駐車スペース奥)の休憩スペース(お休み処)を利用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今夜の天気予報では、北海道から北陸辺りの日本海側には、「雪」マークがついている。
北寄りの風が 日本海側にあたり 雪や雨を降らせるようだが、
天気図を見ても、寒気予報を見ても、この辺りはたいしたことはないようですね。
念のため、明朝は、白馬村方面の路面のライブカメラを確認してから行動してくださいませ。
スキー場が多くある白馬村としては、そろそろ積雪があってほしい時期ですが・・・・。
今シーズンも 雪不足に悩まされるのかなぁ~???
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/03 16:26】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月 2日(水) 今週の放流は 12月5日(土)午前中 予定です。
12月 2日(水)
天候 晴れ、曇天 気温 2~9~3℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆休憩は、なるべく、屋外(駐車スペース奥)の休憩スペース(お休み処)を利用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今週の放流は 12月5日(土)午前10~11時ごろ ルアーフライエリアに
「良型イワナ、大型ロックトラウト、レインボートラウト」予定です。
放流時刻は、おおよその時刻です。ご了承くださいませ。
もう12月になってしまいましたが、天気予報では「雪」の心配がしばらくはなさそうなので、放流続けます。
温かい服装で遊びに来てくださいませ。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/02 15:55】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
2020年12月 1日(火)
12月 1日(火)
天候 晴れ、曇天 気温 -3~7~3℃ 水温 約2℃
水色 クリアー ハッチライズ ちょっと・・・
ルアーフライエリア 営業中!
2020シーズンのエサ釣りエリアの営業は終了しました。
GoToトラベル
地域共通クーポン
(紙クーポン券、電子クーポン券)使えます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のこと ご協力ください。
☆体調不良の方(咳き、発熱などの症状のある方)などは、ご来場をお控えください。
☆マスクなどの適時着用
☆手洗い、消毒の実施
☆釣り座でのお客様同士の適正な距離(2メートル以上)の維持
☆トイレでの除菌シートの使用、手洗い場、さばき場での石鹸の使用
☆休憩は、なるべく、屋外(駐車スペース奥)の休憩スペース(お休み処)を利用
☆ルアーフライエリアでは、チケット未購入の同伴者の立ち入りはご遠慮いただいてます。
今日から「師走」ですね。
例年なら、もう結氷や積雪を心配してる時期ですが、
去年、一昨年に続き、暖冬や雪不足の心配をしている。。。
ニレ池FCは、大雪が降ったら冬季閉鎖になりますが、
今シーズンは いつまで営業が続けられるのか?
上空の偏西風の蛇行、北極からの寒気の張り出し、海水温度などの情報を見ても、
例年通りの冬ということはなさそうで、予想天気図から数日後の予想をするしかなさそうです。。。。
この1週間は、大崩れはなさそうなので、暖かい服装で遊びに来てくださいませ。
この「ニレ池日記」に、アマゾンのバナーを、ベタベタ貼りましたが、
アマゾンでお買い物をされる時は、ぜひ、ここのアマゾンバナーからお願いいたします。
このブログを書き続ける励みになります。よろしくお願いいたします。
今日も、ブログランキングに、一押し!プチッとお願いします。
左上にバナーが2つとこの下に1つあります。。
ご協力お願いいたします。
ニレ池HPのURL
http://www.nireike.com
【2020/12/01 15:34】
|
ニレ池日記
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©ニレ池日記 All Rights Reserved.